秋分も過ぎ、ファッションも秋服を意識しますよね。
私は、基本会社から支給させる制服で仕事をします。
週2回位、電車移動の外出の時だけ私服で、仕事をします。
なので、本当の私服を着るのは週1、2回。
下期は忙しいので休みがない時もあるので月4回あるかないかです。
なのでこの量で済むと思います。
私服着用の仕事着は別にあります。
去年からのトップス 2枚
ユニクロのカシミアのセーター
劣化が酷くなったら、同じ物を買い換える予定。
そのくらい安価でお気に入り。
(と、言いつつ出来ればセール時に買いたいところ)
ボトムは3枚
ジーンズ、黒のパンツ、チノのワイドパンツ
トップス 2着
ボトム 3着
(ボトムは全く夏と同じ)
我ながら、少なっ!!
真冬もこれにヒートテックやコートを着れば良いかな?
もう子供の学校に行ったりする事もないし、毎週会うお友達も、そんな場所もないので賄えますかね?
組み合わせパターン 1
グレーのセーターと黒パンツ
私、ストール大好きなんです。
ゼブラ柄は20代の娘も使っています (*´∇`*)
お出かけの時は、ストールを合わせれば、帰りが遅くなって肌寒くてもこれなら大丈夫。
組み合わせ 2
グレーのセーターとジーンズ
(これが1番の着るかも、スーパーとかの近所着です)
組み合わせ 3
黒のセーターとチノのワイドパンツ
この時は赤いベルトとカバンを合わせます。
お友達のランチなどで着る格好です。
チノのワイドパンツは、キチンとアイロン掛けます。
そうすると、普段着より少しお洒落になるから不思議 (*´∇`*)
んー、こうやって考えると流石に少ないかな ?
いくらミニマリストを目指しているとはいえ、人にいつも同じ格好をしているとは思われたくないのです。
今までは冬になると、タートルのセーターとか欠かせなかったのですが、タートルのセーターにトキメキません。
歳のせいでしょうか?
肩がこる気がしてしょうがないです。
ここに足すなら、白のワッフルTとか赤のセーターとか良いなぁと思っています。
でもね、ワッフルT流行っていますよね。
この間、買い物行ったら皆着てた。
欲しいから目に付くだけかな?
流行っているというより、もう定番なのかな?
GUのを試着したら良い感じでした(*´∇`*)
が、皆んなと被り過ぎたくは、ないです。
ストールとか合わせれば、被っていても大丈夫かな?
お洒落ではないので、「いいな」と思う頃には既に皆さん着ています。
本当にお洒落な人にとっては、「もうそうは終わっている。」レベルなのかも (*´-`)
赤いセーターは、私 昔から赤が好きなんです。
本当はショートカットに赤いセーターを着て、パンツを、履きこなすのに憧れているのですが、剛毛の癖毛のせいか、美容師さんにショートカットにしてもらえません(>人<;)
アラフィフが赤色のトップスなんて!と思わせる方も、いるかも知れませんが歳を取ってやってはいけないのはごちゃごちゃした格好だと私は思います。
反対にベージュとは、危険です!
私が着たら、おばあちゃんのベージュになってしまいました。
色が派手でもシンプルで洋服の手入れがされていれば変ではないですよ。
これでスタイルが良く、センスがあれば「変ではない」ではなく、素敵だと言えるでしょう。
私は、とりあえず変ではない、を目指します(*´-`)